【石川・富山・福井】負担付き贈与に伴う不動産鑑定
2017年10月12日 未分類
10月になりました、今年も後少しです。 自宅を所有されたお父様から、住宅ローンを含む住宅を贈与された子供様に、税務署からお尋ねが届いたという事案をご相談されました。 自宅と住宅ローンの差額が資産であり、この資産の贈与につ …
【石川・富山・福井】「広大地評価」改正案への対応策はコレだ
2017年9月12日 不動産相続小西均(不動産鑑定士)
①平成29年中の生前贈与 平成29年中であれば、改正案より評価減の大きい、現行制度を適用した広大地を生前贈与できる可能性があります。 贈与税の申告においては相続時精算課税制度の活用も選択肢と考えられます(一度選択すると暦 …
【石川・富山・福井】広大地評価の仕組みが変わった! 相続税対策に生かしてください
2017年9月12日 不動産相続小西均(不動産鑑定士)
●2017年分の相続税路線価は、金沢市を中心に上昇が続き、これに伴い相続税負担も着実に増加していますね。 ●また、先般、国税庁は、広大地の評価方法について見直し案を公表しましたが、見直し後は多くの土地で評価額が増加するこ …
【石川・富山・福井】不動産売却時の価格査定について
2017年7月29日 不動産相続藤岡隆徳(不動産鑑定士/行政書士)
不動産を売却したいという時、一番悩むのは、その価格が相場から見て安くないのかという点です。 もっと高く売れたはずなのにという事です。。。 保有しているのが戸建の場合は、不動産情報のチラシを見て大体の相場は把握する事が出来 …
【石川・富山市・福井】関係会社、親族間における不動産売買
2017年7月29日 不動産相続藤岡隆徳(不動産鑑定士/行政書士)
今年に入り、会社を清算するに当たり、ー会社が保有していた不動産を社長が買い取るため、不動産鑑定を取得したい、 祖母が保有していた不動産を孫が買い取りたいので、不動産鑑定を取得したい等のご依頼が増えています。 最近は、多く …
【石川・富山・福井】広大地評価、セカンドオピニオンについて
2017年7月23日 不動産相続藤岡隆徳(不動産鑑定士/行政書士)
先日、ハウスメーカー様主催でセミナーをさせて頂きましたが、資産家の関心が高い分野の一つに相続税の納付時、更正の請求(払ってしまった相続税においても、一定の期間内であり、財産評価内容に修正がある場合は、更正の請求が可能です …
北陸不動産相談センターについて
2017年7月4日 その他
北陸不動産相談センターは、北陸地域のお客様を中心に、不動産の経済価値判定の専門家である不動産鑑定士が、公正・中立の立場に立って、お客様の不動産の相談を承ります。 北陸の不動産を相続し、売却を検討しているが、適正な売却価格 …